序章〜ドラクエ10をまだ知らない人々へ〜
ネトゲはゲーマーがするもんでしょ?
そう思った方、ちょっとお待ちください!
歴代ナンバリングでも、10だけやってないって知り合いも少なくありません。
ので、楽しめます!
私自身ドラクエ10がネトゲ初、ゲーム自体も初心者(マリオは全クリできない、格ゲーではフルボッコされる、歴代ドラクエも攻略本なしではクリアできないヘタレ。)
そんな私がドラクエ10に出会ってから(ネット回線が不調な為一時休止もしたけれど)今もこれからも続けたいと思っている唯一のゲーム。
当初は10年と言われてたけど、最近の記事で「もっと続いていく」というのを拝見して
もっともっとドラテンユーザーが増えてずっと活気あるゲームであってほしいと思いました。
私もネトゲと言えば、ゲーマーのもので「今さらやっても〜〜」ってイメージがありました。
遅れ組は何をしてもお荷物、初期組や課金組とかけ離れたレベルやステータス( ゚д゚)
私にはおいつく努力も根性も経済力もありません。
初期組とかそーゆう専門用語さえ知りませんでした。
同じようにそう思ってドラクエ10にとっつきにくいイメージを持ってる方もいらっしゃるかもしれません。
だ け ど
ドラクエ10は戦闘で強いボスに勝つ事が全てではありません!
どうしようもない格差はありません!(廃がつくほど上手い人とはさすがにありますけど)
私は強いボスに未だに勝てません(`・ω・´)
レベルもカンストしてません(`・ω・´)
装備もショボい(`・ω・´)
プレイヤースキルもありません(`・ω・´)
↑だから勝てないんだよ。
だけど たのC〜〜〜〜〜〜!!
じゃあ戦闘以外何してんの?
●キャラメイク
●装備のオシャレ
●ハウジングで好きなおうちに住む、凝ってるおうちを見にいく
●仲間モンスター捕まえて庭に置く、連れまわす
●期間限定イベント、季節イベント
●イケ魚のコンシェルジュを雇う
●かわいいエル子のコンシェルジュを雇う
(あっ、、、人間も検討)
●プレイヤーイベントを見る
●たまに勇気を出してイベント参加してみる
●そのうちフレンドができてチャットしたり
●でもたまには1人でのんびり金策とかする
●旅行気分で絶景マップを散策する
などなど
人によってまだまだありますよ。
●プレイヤーイベントを見る←これなに?
プレイヤーイベントに参加するのはわかるけど、見るってなんぞや?!
毎日色んなイベントしてるけど、
知らない人だったり、ひとりぼっちだとチャットするのも勇気いるんですよね。
なんせヘタレですから〜〜(゚ω゚)
だけど、長く続けてたりで有名、人気のプレイベや人気プレイヤー主催のイベントにはたっっっっっくさんの人が参加してます。(人多すぎです)
それをコッソリみるんだす。
たとえば私の好きなドワ子がいっぱいのドワ子集会や
オーガのファッションショーなど!
見てるだけで楽しい
そしてこっそり写真を撮る
(*^ω^*)
ね?
楽しそうでしょ?
もちろん戦闘も楽しいです。
コマンドが「The★RPG」のシンプルイズベスト
▷たたかう
じゅもん
とくぎ
どうぐ
(※順不同)
みたいなやつです!
ちなみに「にげる」はコマンド操作ではありません。自分で移動して逃げます。
強いボスになると「壁」やら「誘発」やら難しいこといっぱいでてきますが、それは追い追い練習すればできるようになりますよ♪
歴代キャラもでてきたり
気になったあなた!
今すぐ体験版をダウンロード!!
スイッチにはなかった気がするけど(;ω;)
フレンド作ってワイワイ
1人でのんびりまったり
「追いつくのに時間かかるんでしょ?」
・・何に追いつくの?
あなたが主人公なんだから、マイペースでいいじゃない。
遊び方はひとつじゃない!
![ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン 無料体験版[ダウンロード] ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン 無料体験版[ダウンロード]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61QycYyTs8L._SL160_.jpg)
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン 無料体験版[ダウンロード]
- 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
- 発売日: 2013/09/26
- メディア: Software Download
- この商品を含むブログ (10件) を見る