金策・攻略
聖守護者・剛獣鬼ガルドドンの賢者の宝珠は何を装備したらいいのか、デスマス・賢者・魔法戦士での構成で挑む際に どの宝珠を装備したらいいか考えてみました。普段の杖賢者とは少し様子が違うので、何つけたらいいんだよー!って方は参考にしていただければ…
賢者といえば杖? いいえ、扇です。 セリスです。今回は 聖守護者の黄猿、ガルドンの新構成 デスマスター&賢者(&魔法戦士)のいわゆるゾンビ戦法の賢者の武器について書いてます。その際に装備する扇なのですが、少しでも討伐速度をあげるために 必要な練…
こんにちわ。ドラクエ10の新しい聖守護者 実装当初はパラ構成有力でしたが、雷100耐性の敷居の高さと動きの難しさが話題になって3日新たにデスマス構成が出たので パラ構成で絶望していたセリスも希望の光がみえた感じです♪で、さっそく なんの装備を揃え…
こんにちわ。前回は雷耐性100の戦士・パラディン装備の記事を書きましたが、レア装備で絶望したため、今回は賢者装備を調べてみました パラディンの耐性記事はこちら www.dqxceles.com 聖守護者のガルドドン用のため 賢者で調べましたが、同じ装備を使い…
こんにちわ。 てきとうな合理的主義 セリスです。みなさま毎週試練の門いってますか〜?かつては元気時間ギリギリだった試練の門も、最近は10分15分あまってしまうぐらいプレイヤーが強くなりましたよね〜元気時間が余る対策なのか、試練の門に新しいキ…
こんにちわ。いつも一攫千金を夢見ているセリスです。職人でドカンと稼ごう!なーんて、お花畑な甘い妄想ばっかり抱いてたんですけど、こないだのドラクエ10 TV職人スペシャルを観て ポキッ!!ってメンタルが折れました。 戦犯 ドラクエ10 TV職人スペシ…
今回は日課金策でもある「強戦士の書」で時々落とす紫宝箱から出る「オーブ」に視点を向けてオーブを必ず落とす「オーブの香水」を使えばどれぐらい金策になるか?試してみました♪ 今回の金策メニュー 今回の金策メニュー 日替わり討伐 強ボスのオーブ回収 …
苦行のレベル上げがやってきました おもらしはしたくない セリスです。 アプデ後まず真っ先に開放してきましたよ 受注場所 真メルサンディの村から出てすぐの場所にある風車(D-5) 小屋の中に入ってサンサさんからクエスト受注。 後にしぐさ「いのる」が必…
お金もレベルも楽してふやしたい セリスです。 ドラクエのレベル上げといえばメタル系! ばったりフィールドで会ったら「いやっふぅぅぅぅぅぅーーーー!!!!」ってテンション爆上げするアレですが、ドラクエ10ではやつらとの出会いをなんと自分で仕込む…
ヘルジュラに思いをはせる セリスです。 はいそこ! フレームアウトしないで!! 旬を過ぎまくった今更なありきたりなどこにでもあるような金策記事ですよ。ふふん! いつもなんとなく稼げてるので あまり何も考えずに竜牙石金策やってます。 レベルもついで…
めんどくさい事は大嫌い セリスです。 破魔石がなくなったので、金策&レベル上げついでにベルフェゴル乱獲してきました。 たまにベルフェルゴって間違えてますが気にしないでください。 時給はいいの? 悪いの? ソロサポ向きなの どうなの?! 細かい計算…
セリスです。 世の中 何かとゴールドがかかりますよね~ どかーんと6億ぐらい宝くじで当たればいいんですが まぁ当たらないのでまじめに だけどゆるく金策やりたいと思いまーす ということで ソロでのんびり簡単にできる金策をまとめてみました。 ※追記、訂…